気ままにボルダリング

勝手にボルダリング用語を書いたり、ジムの感想を書いたりします

三河島YJ⑥

今日も三河島へ。

 顔見知りがふえてきてうれしい。

 

本日の核心。マンスリー14。4級相当。

強傾斜。130°くらい? 

前半部分。

f:id:watercafe:20170831082005j:image

 赤の大物の次のホールドが悪い。

ひたすら悪い。

それだけの課題です(笑)。

 

後半部分。

f:id:watercafe:20170831082149j:image

 悪いホールドをいかに耐えて、手を進めるか。左、右と取れたら、あとは足を上げるだけ。強傾斜&足の位置が高いので慎重に。

 

で、この悪いやつ、強傾斜なので本当は正対でなく体を倒したいんだけど、足がないので、そうもいかず。

右手で持とう、右手で持とうとばかりしていて、ピンチ力の限界をむかえる。

え、じゃあ左?と思って左手で持つと、すんなり持てる。ホールドの形状?それとも微妙な体の向き?理由は分析出来なかったけど、とにかく左だと持てる。全く分かりやすい形じゃないんだけど、こういうゴツゴツしたホールドでも、右、左の向き不向きがあるんだなあ。勉強になった。

ただ、左手で持てただけではだめで、マッチ→一瞬右手で耐えて、次の左手を取りに行く、までが核心。ムーブにいまいち自信が持てずにいて、常連さんに声をかけると、同じムーブでした、と教えていただく。

足は?と尋ねると、最初から赤の左下に置いたままで、切らない、入れ替えない。むしろ、右足をスタートから切った方がいいよ、と。

迷いがなくなれば、耐えられるしダイナミックに動ける。と、いうことで、その後1トライでクリア。

自分1人だとムーブに確信を持つのって、難しいですよね。それに対して、フラッシュとか、複数人でセッションとかだと、あっさり確信が持てる。

私の場合ソロクライミングが多いので(それ自体は悪いことではないと思う)、オブザベ力を向上させることが大切だなあと感じる。あと試行錯誤して、突き詰めたら迷わないこと。

 

ちなみに、セッターの想定ムーブはマッチせずに必殺右ピンチ力との噂。厳しい。正解はひとつにあらず。