気ままにボルダリング

勝手にボルダリング用語を書いたり、ジムの感想を書いたりします

三河島YJ④

三河島の月パスを買いました。これからしばらくは、三河島YJがホームジムとなります。三鷹ジム以来のホーム。

 

でも、あちこちのジムを放浪するのは続けたいと思ってます。修行にもなりますし、色んなジムに行くのがこのブログの存在価値のような気もしているので(笑)。

よく、ホーム以外だと登れるグレードが1下がる(あるいは、ホームなら1グレード上を登れる)って言いますけど、どうなんですかね?その辺も検証してみたいなあと。

まあ、でもたしかに、今のところ三河島以外で3級登れた試しがないです。今度よそで3級触ってみよう(パンプ秋葉原あたりなら、課題相性良いので可能性がありそう)。

逆に長いこと流浪の民だったので、激辛ジム(アングラ、ライノ)を除けば、だいたい自分の登れるグレードってどこ行っても変わらないイメージなんですけどね。何か変わるか期待。

 

さて、本日の核心。

f:id:watercafe:20170824192249j:image

前回通しでやり残したマンスリー10番。4級相当。

かぶり壁。

1,2手目のあと、3手目が遠い&意外と悪いのが核心。想定ルートは、スタートに右足乗せて、フラッギングで耐えつつ左手で取りに行くとのこと。

前回、左ガス一本で耐えて右手でっていう想定外ルートでなんとか掴んだんですが、体力消耗してその後が繋げられず。ので、フラッギング練習したら、スタで左手で体力使わずに取れるようになりました。

コツは、フラッギング側じゃない方の足。右足ヒール側でしっかり乗り込むと、フラッギングが安定する。あれですね、フットホールドって爪先で乗り込むものだとばかり思ってましたけど、大きくて安定した石に乗るなら、ヒールとかでベタッと乗っちゃった方が安定するんですね。大きい石にハイステップで上がる時とかも、そうかも。

あとはゴール取りに行く時の左足(輪っか状のやつ)が悪くて、めんどいのでデッド気味に取りました。逆にフラッギング出来る人だと、後半が核心になるそうで、人によって違うんだなと。

 

・飛ばしてたマンスリー11(スラブ4級)をクリア。安定していけるようになった。

・12,13はクリア済、14は強傾斜ヒールなしで敗退。15がルーフで、ばらしではクリア。次回繋げる。

・別で3級1本クリア。強傾斜壁。お買い得だったかも。